忍者ブログ

rinのいろいろ書いてたけど最近はTwitterしかやってないので放置されてるブログ

   
カテゴリー「スマホ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OPPO FInd 7 X9076 購入

Find 7届きました!
カラーはAstro Black

QHD(1440x2560)デビューですw
私は予約開始直後1000人以内で予約したので購入することが出来ましたが、現在は日本から公式ショップのOppostyleへのアクセスが制限されているので注文出来なくなってしまっています…
一体何があったのか…

5.5インチなのでFind 5よりも一回り大きく流石にもう片手で操作は難しくなりました。

高解像度やSonyの最新CMOSセンサー IMX214を搭載しているところが大きな特徴ですが、個人的にはバッテリ取り外し可能とMicro SD対応、USB OTG対応が嬉しいですねー

使わなくなるFind 5はどうしようかな…
電話、SMS&自転車ナビ用はMoto G XT1032があるので使い道がないw

拍手[1回]

PR

OPPO Find 5 X909 購入

LGのOptimus 2X P990を2年近く使ってきてそろそろ新しいスマホが欲しくなったので購入しました。
OPPOという中国メーカのFind 5(X909)
北米市場では高級マルチメディアプレイヤーメーカとしてそこそこ名が知れているようですね。

SHARPの5インチフルHD液晶+Qualcomm APQ8064+RAM2GB+13MPカメラというハイスペックで499ドルでした。

届いたモノを開封すると専用のダンボール箱+化粧箱に収まっていました。

本体にピッタリサイズでコンパクトながら綺麗な化粧箱です。

ステンレス製のフレームなので160g程度と少々重めですが、幅狭のベゼルに白と黒のシンプルなカラー、直線と緩やかな曲線を組み合わせたデザインがとても美しいです。
前面にロゴ等が全く無いのもGood
5インチサイズですがベゼルが3.25mmと狭いので片手で持っても十分に操作可能でした。(XperiaZよりも横幅が小さい)

背面はプラスチック製ですがマットな処理で質感が良く、ステンレスフレームとの段差によって継ぎ目が目立たないので一体感があります。
カメラはXperiaZと同じSONYのExmor RSに2LEDのフラッシュライト。
せっかく高性能なカメラや高解像度液晶を搭載しているのにMicroSD非対応なのは残念ですが、フレームの穴あけ加工にコストがかかるのでやむを得なかったのかなと。
ちなみに16GBモデルだとユーザ領域は11GB程でした。

付属品はどこかで見たことあるような組み合わせとNFCシール2枚。
付属イヤホンはDirac HDという事前に測定した音響特性に合わせて最適化した出力をする機能に対応したもので、Dirac HDをオンにして聴いてみるとインイヤータイプの抜けの良さも相まってかなりいい音でした。
所詮付属品と全く期待していなかったのですが予想外に良かったのでびっくりw
FosterのOEMかと思われます。


上の写真はプリインストールの画像を表示させたところを撮影したもの。(アンチグレアタイプのフィルムを貼った為少しボヤけた感じになってしまっています。)
441ppiの高詳細に加えて、ガラスが1枚少なく空気の層が無いOGSタイプの画面なので印刷された写真よりも綺麗に見えます。
P990が4インチで解像度800x480だったのでこれはとても感動しました。
動画やYoutube等も1080pのドットバイドットで再生できるので電車等で観るのにかなり便利でした。
SoC性能が高いのでウェブブラウザの表示が早く、ユーザーエージェントをPCに変更して高解像度を活かす。なんて使い方もできますね。

OPPO Find 5 X909 Antutu
Antutuベンチマークのスコアは20800でした。
P990は6000~7000程度だったのですごい性能差ですね…
NAND Flashの読み込み速度がかなり50MB/s以上とかなり早いようです。
OPPO Find 5 X909 Quadrant
Quadrantベンチマークのスコアは7438
P990は最高で4800程度だったので1.55倍とあまりスコアが伸びませんでした。

北米や欧州等のグローバル市場向けに作っているだけあって予想以上に品質が良く、中国も真面目にやればここまでの製品が作れるかと感心しました。
XDAや公式フォーラムでのカスタムROM/kernel開発もスタートし、これからがとても期待できる端末です。
どこまで楽しませてくれるのでしょうか…

拍手[0回]

次期スマホ候補 Xperia Z

もうすぐLGのOptimus 2X(P990)が使って2年になるので新しいスマホを選定してたんですが、

本命だったフルHDのXperiaが発表されました。

性能とデザイン的にLGのOptimus G(E973/E970)かHTCのHTC DLXしか無かったので嬉しい。

 

国内向けモデルはどうせワンセグとかいらない機能つけて海外モデルと仕様が変わると思うのでパスで、海外向けモデルを買うつもりです。

海外で販売されるモデルはCyanogenModなんかのファームやカスタムカーネルの開発が活発ですからね~

拍手[0回]

Optimus 2X P990の更新

Rom:CyanogenMod7 temasek's Unofficial Build 128
Kernel:ETaNa v3.0.36 OTF 0711 HOC

上の組み合わせを入れてみたんですがKernelの方がβ版でパフォーマンスがイマイチだったので下のLinuxkernel3.0.34の安定版の方に戻した

Rom:Chuck Norris Edition v1.4.1
kernel:ETaNa v3.0.34 OTF 0617 OC

Romの方もtemasek'sをベースにオプションが色々追加されたやつをいれてみました

xocプロファイルにして1504MHzまでOCした状態でのQuadrantスコアがこれ

IOのスコアが凄い
4コアのTegra3を積んだTF201やHTC One Xとトータルスコアがあまり変わらない

ちなみにちょっと前のバージョンのときのスコアはこれ

解像度が違うのはあるけどかなり最適化されてるからまだまだ使えるね

拍手[0回]

Optimus 2XにCyanogenMod 9(Android4.0.3)をインストール

7e5625a2.png

xda developersを見ていたらOptimus 2X用のCyanogenMod 9ROMとカーネルが出ていたのでインストール

2.3.7から4.0.3に

 

・用意するもの(ファイル名などは2/18現在)

[ROM]

ここのP990のリンクから"update-cm-9.0.0-RC0-SelfKANG1-Optimus2X-signed.zip"をダウンロード

[Kernel]

ここから"ironkrnL48-20120218h2043_ics.zip"をダウンロード

 デイリービルドとして毎日更新されているようなので"ironkrnL48-"から始まっていて日付が一番新しいものをダウンロードするといいでしょう

[Google  Apps]

ここの"CyanogenMod 9.0.x"という行の"20122015"から"gapps-ics-20120215-signed.zip"をダウンロード

*Androidマーケット等のGoogleアプリのzipファイルです

 

ダウンロードした3つのzipファイルはmicroSDに入れておきます

 

・インストール

*本体メモリのをフォーマットしますので必要なデータ等は事前にバックアップしておいてください

Ext4フォーマット対応なのでExt3で使っていた人はExt4にフォーマットしておくといいと思います

1、ClockworkMod Recoveryを起動

2、"wipe data/factory reset"を実行

3、"wipe cache partition"を実行

4、"advanced→Wipe Dalvik Cache"を実行

5、"install zip from sdcard→choose zip from sdcard→update-cm-9.0.0-RC0-SelfKANG1-Optimus2X-signed.zip"を選択してインストール

6、"choose zip from sdcard→ironkrnL48-20120218h2043_ics.zip"を選択してインストール

7、"choose zip from sdcard→gapps-ics-20120215-signed.zip"を選択してインストール

8、"reboot system now"で再起動

これでインストールは終了

ブート中の2回目のLGロゴ画面から進まない場合は上の手順をもう一度

 

起動後Androidマーケットを開いてGoogleアカウントとの関連付けをしましょう

マーケットでアプリをインストールしてもダウンロードが始まらない場合は再起動をし直すか、"gapps-ics-20120215-signed.zip"をインストールしなおすと改善します

 

739ae08d.png

デフォルトの最小CPUクロック216MHz/最高1312MHzでのQuadrantスコアは3000程度

出たばかりで最適化が不完全ですし2.3系との単純な比較はできませんがあまりスコアは高くないです

screenshot-1329596554776.png

ちなみに直前にいれた2.3.7ROMのtemasek's KANG BUILD P204-66ETaNa-REV1カーネルだとデフォルトの最高1015MHzで3100程度

screenshot-1329595247968.png

最高1408MHzまでOCすると4000程度のスコアが出ていました

スクリーンショットをみてもわかるように同じAndroid4.0のGalaxy Nexusのスコアが2000程度ですし、レスポンスはとても快適なので問題ないです

今のところまだ不具合も出ていません

 

7a521ea5.png

CM9の標準ランチャーのTrebuchetは今のバージョン0.1だとホーム画面のグリッド数が変更できずドックも5個1画面までなのでNova Launcherを入れました

root権限があるのでapkのインストールでもドロワー画面でウィジェットが選択可

ドックがスクロールで3画面分使えたりホームのグリッド数変更などができるので便利

2.3ではLauncher Proを使っていたのですがこのランチャーも結構いいです

ショートカットの名前変更やADW Launcherのアイコンパックが使えるのでとりあえずMetroStationを入れてみました

アイコンカラーも変更できるのでカラフルにしてみようかと思ってます

拍手[2回]

カウンター

プロフィール

BF3 Stats
HN:
rin
HP:
性別:
男性
趣味:
工作とかゲームとか音楽聴いたり…
自己紹介:
・Main PC
[CPU]Intel Core i7 4790k
[MEM]32GB DDR3 2133MHz
[MB]Z97 Extreme6
[GPU]Geforce GTX980Ti
[SSD]M6e Black Edition 256GB
[SSD]MX100 512GB
[SSD]HFS250 250GB
[HDD]HDS721050CLA362 500GB
[MONITOR]PG279Q,PB278QR,
U2312HM,FS2333,Oculus Rift CV1
[MOUSE]G700S,M-DUX71BK
[MOUSEPAD]AirpadProⅢ
[KEYBORD]Leopord FC400RR

・Sub PC
[CPU]AMD APU A8-7600
[MEM]8GB DDR3 1333MHz
[SSD]M5P 128GB
[SOUND]Xonar Essence STX

・File Server
[CPU]Intel Celeron G1820
[MEM]8GB DDR3 1333MHz
[MB]B85M Pro4
[SSD]Vertex Plus 60GB
[HDD]DT01ACA300 3TB
[HDD]WD30EFRX 3TB
[HDD]WD30EZRX 3TB
[HDD]ST3000DM001 3TB
[HDD]WD20EARS 2TB

・Note PC
Thinkpad T450s
[CPU]Intel Core i5 5300U
[MEM]8GB
[SSD]HG6 256GB

・Tablet
Thinkpad 8
[CPU]Intel Atom Z3770
[RAM]2GB
[SSD]256GB

・Camera
α77II

忍者アド

アクセス解析

Copyright ©  -- rinのいろいろ書いてたけど最近はTwitterしかやってないので放置されてるブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]