[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[仕様]
・ケースはタカチMX2-6-10
・A47+パッシブDCサーボ
・分圧はLT1492(SOP)のレールスプリッター+カレントミラーバッファ(やり過ぎ??)
・抵抗にタクマンREY、コンデンサにニッケミKZH16v1800uF(ソケット式なので差し替え可)フィルムコンは贅沢にWIMAを使用
・3.6v900mAhの単3型Li-ion電池を使用(実際に計ってみたら740mAhくらいでした。(3.7Vセル用の4.2Vで充電してるので若干多めに充電されてます))
・充電回路にLTC4054を使用。5vのACアダプタを繋ぐと約450mAで充電します
・気になる電源電圧は12v!!昇圧にMAX761を使いました
・MAX810Tで電圧監視を行い、電池電圧が3.08v以下になるとMAX761がシャットダウンします(バッテリーにプロテクトはついてますが念のため過放電対策です)
充電中は橙のLEDが光ります
中身はこんな感じ。右上が昇圧部。コンデンサの間が分圧部
右下が充電部。放熱用に銅板がついてます
OPA211とLT1498の組み合わせで12.02v
1発で全ての部分が動いてくれました。うれしい
オフセットはほぼ0mV。苦戦してたLT1364も無事動きました~(^_^)v
ポチッと→
COMMENT