[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ZALMANのZ9 Plusに交換しました
一回り大きい!
高すぎず質感もいいのでコレ一択って感じでした
これで最初から使い続けているパーツはカードリーダのみになりました
底にもファンが取り付け出来るので水冷のラジエータを底に取り付けしました
後ろに吸気で取り付けるとエアフローによくないし横に付けると共振でうるさくなってしまうのでなかなかいい
電源は外吸気外排気の向きで設置
光物のファン好きじゃないし、後部のファンは2芯ペリフェラルで使いにくいのですべてのファンを交換する予定
マザボ裏のスペースに配線まわせるようになってるけどATX電源の線なんかは太いしちょっと横板が閉めにくい
電源下配置は便利なんだけどもサウンドカードと近いからノイズが…落とし穴でした
CorsairのCWCH50-1取り付けました~
ほんとはAntecのKUHLER-H2O-620がよかったんだけどないんだよね…
思ってた以上に小さい
固定するために付属のバックプレートを使うのでマザーボードをケースから取り外さないといけなかった…
CPU周りがすごいすっきり
今のケースだと背面ファンは8cmしか使えないのでラジエータとファンはケースの横面に吸気で取り付けました
ホースが固いw
温度によって回転数が変わるようにしておかないとファンが結構うるさかったのが残念
横についてたり壁に近いからってのもあるけども…
20℃近くCPU温度が下がって安心
あとはケースだな~
ZALMANのZ9 Plus注文はしたけどもいつ届くんだろうか…
えー880G Pro3ですが、AMDのAHCIドライバをいれた後に再起動せずにBIOSをVersion1.2にアップデートしたら"BOOTMGR IS MISSING"と出て起動できなくなりましたww
普通はちゃんと再起動するからこんなことする人はいないと思うけども"BOOTMGR IS MISSING"はなってる人が結構いるみたいなので一応どうやって復旧したか書きます
このマザーボードは起動時に"F11"を押すとブートデバイスの選択が出来るので、そこでDVDドライブを選択
"CD/DVDからブートするにはなにかキーを押せ"というような意味の英文が出るのでなにも押さないで待機
するとHDDからWindowsが正常に起動してくれました(普段もここでキーを押さないとBIOSの設定に従ってHDDなどから自動的にブートする)
Windowsが起動したら、ASRockのサイトからVersion1.1のBIOSファイル(Windows上でアップデートできるパッケージ)をダウンロードしてきて実行
BIOSの書き換えが終わると再起動を求められるので再起動
これで正常に起動出来るようになりました(BIOSの設定は消えるので設定しなおし)
その後BIOSを1.2に再び上げてみると正常に起動できたのでAHCIドライバを同時に実行したのが原因でしょうね~
AmazonからCPUとメモリが届いたので今PCに積んでいるパーツと取り替えました
ロットは1105APM
x6でも刻印は2009なんですね
ケースに組み込むとこんな感じ
CPUファンは、リテールが超うるさいので今まで使っていたDEEPCOOLのICEEDGE200+Scytheの鎌FLEX PWMを取り付け
ただもともとICEEDGE200はTDP95WのCPUまでの対応なので取り替えないとなぁ…
ケースも近いうちに新しくする予定
バックパネルがなんかかっこいいw
Windows7はマザーボードを交換しても普通に起動できるみたいですが再インスコ
SATAをAHCIモードにすると、DVDドライブ等はSATAの5番コネクタに接続しないと使用できないので注意
測ってみました
エクスペリエンスインデックス
プロセッサスコアが6.2から7.5にメモリスコアが7.1から7.5に上がりました
最高スコアが7.9ですからいい感じじゃないかな~
HDDスコアはRAID組むかSSDを使わないと5.9から上にならないみたいね