[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっという間にもう2月ですね。早いなぁ
最近(イイエ前から)そろそろもっといいヘッドフォンが欲しいなぁと思っています。
予定はAKGのK271mk2。値段が近いのでK601もいいですが、低音ホンK414Pからいきなり開放逝くときっとガッカリするのでまだ密閉で耳の感覚を直しますw
リケーブルや鉛制震をしてかなりK414Pの音気に入ってはいるのですがやっぱり小さいので空間が狭いし、なにより耳が痛くなるので早くアラウンドイヤーのヘッドフォン買おう…
K271mk2は感度が低く、ヨドバシでアンプ持って試聴したらボリュームが12時以降じゃないとキツかったので現在10号機も設計…というほどではないですが計画中です。
私はまともなCDプレイヤーを持っておらず、ジャンクで買ったAvoxのADS-300Vという小さいDVDプレイヤーをCDプレイヤーとして使いRCA出力をアンプに繋いで使っているのですが、ちょっと改造してみました。
蓋を開け基板のアナログ出力からパターンを追っていくと、AmitoronTechnology製?の4558Mがついていたので手持ちのAD8676に交換(もったいなw)
脇についていたこのオペアンプの電源用電解コンデンサもDumicon製?(読めないw)の220uをニッケミの試作品?の名無し電解(オーディオ用?)1000uに交換
さらに出力カップリングコンかフィルターと思われる10uの電解もニチコンFG22uに交換
ついでに水晶発振子もなんとなくサトーで購入したものに交換
……音が違いますね~
音場が広くなって、低域も明瞭になりキレが良くなりました。空間広がったのに伴いボーカルは少し遠くなりましたが前よりも声がリアルになったような…
結果は大勝利ということで…元より良いモノに換えたんだからプラシーボだなんて言わせないんだからね!!(うるせぇwww)